1 :風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:44:51.72 BNjCDqMa.net
ジョギングレベルでエエらしいで
様々な病気になる確率がガッツリ下がる
様々な病気になる確率がガッツリ下がる
3 :風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:45:40.12 rVBZvKzB0.net
なんの死亡率や
人間は100%死ぬで
人間は100%死ぬで
4 :風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:45:40.57 BNjCDqMa.net
週に3回、1時間くらい散歩すればエエんわね
5 :風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:45:47.85 f+C7BimMd.net
軽い運動ってのは例えばどんなのや
25 :風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:49:06.37 BNjCDqMa.net
>>5
喋りながら出来る軽い運動
中運動とかいうの
喋りながら出来る軽い運動
中運動とかいうの
10 :風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:46:57.29 3Is+HK3l0.net
週150分て割と高いハードルやな
43 :風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:51:07.10 4/CvBNtZ0.net
>>10
どこがだよw
どこがだよw
122 :風吹けば名無し 2020/09/27(日) 23:00:52.11 sq66hvo20.net
>>43
4キロ走(20分程度)を毎日やると考えたら
なかなか
4キロ走(20分程度)を毎日やると考えたら
なかなか
132 :風吹けば名無し 2020/09/27(日) 23:02:15.71 aILzZ4OKd.net
>>122
4キロ走(30分)くらいでやれってことやろ
4キロ走(30分)くらいでやれってことやろ
17 :風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:47:33.68 BNjCDqMa.net
週に150分以上の軽い運動をしている群と比較して全く運動をしていない群は全ての原因の死亡率が17%(危険率 1.17、95%信頼区間1.10-1.24)、がんの死亡率が11%(危険率1.11、95%信頼区間1.01-1.22)増加するリスクがあった
20 :風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:48:14.23 68f238180.net
心臓病とかのリスクがガクッと減るんやで
22 :風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:48:28.89 /9Wwx7z00.net
毎週運動するやつは食生活も間違いなく気をつけてるしな
24 :風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:48:53.77 2HzU+ywH.net
軽い運動って毎日駅まで自転車片道15分でもええんか?
27 :風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:49:17.79 8JFYOXaA0.net
>>24
十分やろ
十分やろ
26 :風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:49:10.95 hZQ9s3gm0.net
それだけ余裕のある生活できるやつは
そもそも金銭的にも健康面でも余裕ある奴なだけやろ
そもそも金銭的にも健康面でも余裕ある奴なだけやろ
32 :風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:49:59.13 BNjCDqMa.net
>>26
週に3時間取れない奴って逆にどういう層なんや、奴隷か?
週に3時間取れない奴って逆にどういう層なんや、奴隷か?
48 :風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:51:17.75 hZQ9s3gm0.net
>>32
いっつも終電帰りでで週休一日な奴とか普通に無理やろ。
ご時世でそういう連中減ったかもしれんが。
いっつも終電帰りでで週休一日な奴とか普通に無理やろ。
ご時世でそういう連中減ったかもしれんが。
60 :風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:53:02.72 BNjCDqMa.net
>>48
もはや運動関係なく死にそうやな
もはや運動関係なく死にそうやな
38 :風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:50:21.71 xy6To1OF0.net
通勤で往復30分チャリ乗ってるワイは不老不死になれるな
40 :風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:50:57.33 BNjCDqMa.net
>>38
健康的やん
健康的やん
55 :風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:52:19.10 aj6ykBcF0.net
そら一日20分もろくに動いてないやつは死にやすいやろ
58 :風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:52:49.05 4/CvBNtZ0.net
>>55
これ
1日20分だぞ?
それすらしてないってそれもう生きてないのと同じやん
これ
1日20分だぞ?
それすらしてないってそれもう生きてないのと同じやん
66 :風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:53:30.85 Y02h6XMKp.net
世の中節制できないクソデブばっかだからな
そらそうよ
そらそうよ
67 :風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:53:34.90 BNjCDqMa.net
「中等度」「高強度」は、運動の強度です。強度を計るには、自覚的な辛さ、心拍数など様々な指標があります。METs(Metabolic Equivalents)という単位が有名ですが、これは運動や作業ごとに強度を規定しています。
中等度
少し息が上がるが会話できる程度、3〜6METs、早歩き、筋トレ、水中ウォーキング、軽いラケットスポーツ
高強度
息が上がり会話ができない、6〜9METs、ジョギング、水泳、クロスカントリー
↑これの中等度が一番エエんや
68 :風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:53:43.86 FdxxcUSm0.net
運動するってハードル高いよな
ジョギングだって他にもそれなりにやってる人がいる場所と時間じゃなきゃ不審者扱いされるやん
東京なら皇居ランナーとかいてやりやすいかもしれんけど
ジョギングだって他にもそれなりにやってる人がいる場所と時間じゃなきゃ不審者扱いされるやん
東京なら皇居ランナーとかいてやりやすいかもしれんけど
75 :風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:54:36.78 BNjCDqMa.net
>>68
ジョギングウェアでも買えばええんとちゃうか、見るからに運動してます感出せば不審者ならんやろ
ジョギングウェアでも買えばええんとちゃうか、見るからに運動してます感出せば不審者ならんやろ
76 :風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:54:51.64 4/CvBNtZ0.net
>>68
ジョギングが不審者扱いされるってw
どこに住んでるんだよ
そこらじゅうにおるわ
ジョギングが不審者扱いされるってw
どこに住んでるんだよ
そこらじゅうにおるわ
74 :風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:54:30.53 qsvKdAmN0.net
最近はむしろジョギングよりウォーキングのがいいとされてるぞ
ジョギングは膝の故障、老化促進、食欲増進とデメリットがかなり大きい
ジョギングは膝の故障、老化促進、食欲増進とデメリットがかなり大きい
79 :風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:54:59.74 UdP1MROFa.net
激しい運動しまくってるやちつは心臓に負担がかかって早死にする
これマメな
これマメな
90 :風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:56:18.53 BNjCDqMa.net
>>79
そうそう、重運動の奴は心臓病になる率が高いんや
そうそう、重運動の奴は心臓病になる率が高いんや
89 :風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:56:08.00 QqDhBuIi0.net
ジョギングの考案者ってジョギング中に死んだんやろ
108 :風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:59:15.74 d2jX9fGpd.net
まず
すぐに車、チャリ、エレベーター、エスカレーターを利用するクセなくしたらええのに
電車も座るな立て
すぐに車、チャリ、エレベーター、エスカレーターを利用するクセなくしたらええのに
電車も座るな立て
124 :風吹けば名無し 2020/09/27(日) 23:00:57.36 5zsnqVcS0.net
知り合いが工場で一日2万歩ペースで仕事してたら20kg痩せてて草
128 :風吹けば名無し 2020/09/27(日) 23:01:39.33 qsvKdAmN0.net
30代以降で筋トレや有酸素運動しない奴はすごいスピードでメタボじじいになるからな
137 :風吹けば名無し 2020/09/27(日) 23:02:50.24 Oiwvocfg0.net
有酸素運動嫌いなんや😩
141 :風吹けば名無し 2020/09/27(日) 23:03:18.38 CbymG61F0.net
軽度な運動でも身体機能になんの影響も無い人が生き延びているだけだよ
ジョギングやれば長生きになるわけではない
ジョギングやれば長生きになるわけではない
144 :風吹けば名無し 2020/09/27(日) 23:03:37.63 bK7frkxa0.net
体脂肪8%やが健康診断で10%はあった方が良いから少し太って下さいって言われたわ
がんになったら痩せてるやつはすぐ死ぬらしいからな
がんになったら痩せてるやつはすぐ死ぬらしいからな
147 :風吹けば名無し 2020/09/27(日) 23:03:42.65 MJlEjw9j0.net
ジョギングで膝ぶっ壊れた
148 :風吹けば名無し 2020/09/27(日) 23:03:43.10 q/+AbQld0.net
ジョギングしてるジジイみるとガリガリで怖いわ
160 :風吹けば名無し 2020/09/27(日) 23:04:48.63 piA8eA2e0.net
そんなに長生きしたいか
177 :風吹けば名無し 2020/09/27(日) 23:07:28.98 amipGAwg0.net
>>160
今50とか60以上は社会の発展めっちゃ見てきたわけやからこれからの発展も気になるやろうし長生きしたいと思うで
携帯電話誕生からのスマホは魔法やで
生活に関わる家電とかネットの進歩も凄まじい
若いうちは長生きとかピンと来ないのはしゃーないと思う
今50とか60以上は社会の発展めっちゃ見てきたわけやからこれからの発展も気になるやろうし長生きしたいと思うで
携帯電話誕生からのスマホは魔法やで
生活に関わる家電とかネットの進歩も凄まじい
若いうちは長生きとかピンと来ないのはしゃーないと思う
182 :風吹けば名無し 2020/09/27(日) 23:07:50.31 pb6hk/wr0.net
漫画家がすぐ死ぬ理由見つかったな