MENU

貯金30万の俺に適した株式投資

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 20:32:08.506 T9mRiLKs0.net
教えて
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 20:32:58.524 i0avz1HWa.net
俺に預けろ
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 20:33:15.667 T9mRiLKs0.net
>>5
株式と言ってるだろ
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 20:33:49.070 ltQE2wYp0.net
配当金年率5%銘柄を広く浅く買いなよ
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 20:38:22.676 ufIartRz0.net
>>9
うんちばっかだろ舐めてんのか殺すわ
16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 20:37:27.626 tpSuAMkv0.net
sp500の投資信託で積立NISA
25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 20:43:04.056 ZOICT0rR0.net
配当が欲しいなら適当なREITでも買っとけば
ホテル系以外ね
26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 20:43:39.694 TVAs99vf0.net
割と真面目にスレしてええのか?
30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 20:47:18.598 TVAs99vf0.net
30万で結局何がしたいのかだなそれでまず積み立てNISAかNISAかも変わるだろうし
コツコツ何十年もかけてなるべく安全に副業的な感じで稼げぐつもりなのか
それとも一気に30万を増やしてそれを元手にするつもりなのか
31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 20:49:17.771 T9mRiLKs0.net
一気に100万くらいにしたい
36 :らーめん♀(29) 2021/01/09(土) 20:53:35.720 N5atuO/Ta.net
>>31
複利って知ってる?

何年ペースでやるつもりなん?

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 20:57:21.223 T9mRiLKs0.net
>>36
まずは1年くらい練習の意味も込めてやりたい
福利は利子に利子がつくことでしょ
41 :らーめん♀(29) 2021/01/09(土) 20:58:21.362 N5atuO/Ta.net
>>40
そうだね

だから最低購入価格が重要になってくるんだけど
その辺はわかる?

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 21:01:28.756 T9mRiLKs0.net
>>41
よくわからん
>>43
長期ホールドは得意だと思うよ
多少下がっても今後に期待する
37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 20:54:50.059 TVAs99vf0.net
最初に言っておくがやるなら現物な信用とかそういうのはダメだ
30→100ならそんなに難しくも無いか・・日本株でええのか?どっちかというと俺は米株のが得意だけど?
38 :らーめん♀(29) 2021/01/09(土) 20:55:40.952 N5atuO/Ta.net
>>37
まずは
株式で儲かるって言う事を具体例で出してあげることじゃね?
43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 20:59:50.857 TVAs99vf0.net
儲かるというか先に覚悟しておくのは株はどういってもギャンブルという事は念頭においてくれ

んで株取引だが正解は無いとも言っておく・・ボラが大きい少ない短期・長期目線色々あるけどな一番大事なのは自分の性格分析
短期向きの人が長期やっても負けるし長期向けの人が短期やっても負ける
握力(大きく株価が動いたときに握れる力)ある人ない人で全然勝てる率が変わって来る

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 21:01:04.369 TVAs99vf0.net
上でも言ってる人がいるけどまず売買をやってみるのは手だね
そこで傾向掴めたら自分向きの銘柄を探しに行く段階に行く
51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 21:05:24.260 oyr8EawX0.net
資金じゃなくて貯金だった
30万円は生活資金として取っておかないとダメだとおもう
52 :らーめん♀(29) 2021/01/09(土) 21:06:36.349 N5atuO/Ta.net
>>51
生活費は大事ね

投資は余ってる金でやるものだからさ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 21:06:56.199 mgmmFacfM.net
新興バイオ株の安いやつに全額つっこむ

例えばそーせいはリーマンショック時は1株100円代だった
30万全部突っ込んで、2000株買ったとしよう
その後2016年に1株25000円まで上がった
つまり50000000円になる
5千万ね

バイオ株は夢があるよ

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 21:09:20.377 uq6J58mN0.net
>>53
メディネット
オンコセラピーサイエンス
カイオムバイオサイエンス
クレアHD
あたりかな
夢は大きいよね
クソを掴む可能性も高いけど
59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 21:11:14.254 mgmmFacfM.net
>>58
うん、クソまみれだよねw
54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 21:07:36.671 mgmmFacfM.net
逆に30万ぽっちで東証1部とか有名な銘柄買っても、なんの面白みもないわ
62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 21:13:32.884 TVAs99vf0.net
日本のバイオはなぁ・・・微妙なのが多いしな
67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 21:17:50.698 uq6J58mN0.net
三菱自動車という大穴もあるぞ
なんと株価230円
アウトランダーやエクリプスクロスなど今流行のSUVで時流に乗ったPHEVというスグレモノ

問題点は…三菱自動車ということ

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 21:19:19.404 TVAs99vf0.net
自動車ならもう少し下がると思うから待って日野買ってもええぞ
74 :らーめん♀(29) 2021/01/09(土) 21:24:47.484 N5atuO/Ta.net
>>68
三菱自動車ってさ
リコールで拒否られたけど

トヨタの方がリコール数も率も(おっと誰か来たようだ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 21:20:34.837 SisHQ48y0.net
それっぽいこと言ってるけど銘柄選定の仕方ガバガバでわろてる
70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 21:20:55.725 LwfPKqvSx.net
自動車ならテスラとか電気自動車じゃね
79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 22:18:58.184 T0HCQ6Aj0.net
テスラ株が倍になってわろた
なんでもっと買わなかった
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次