【高校野球】第93回選抜高校野球大会出場校決定 宮崎商が52年ぶり出場 柴田、聖カタリナ、大崎などが初出場 [THE FURYφ★]
1 :THE FURYφ ★ 2021/01/29(金) 16:16:22.93 CAP_USER9.net
【21世紀枠】
八戸西(青森) 初出場
東播磨(兵庫) 初出場
具志川商 (沖縄) 初出場
三島南(静岡) 初出場
【北海道】
北海(北海道) 10年ぶり13度目
【東北】
仙台育英(宮城) 2年連続14度目
柴田(宮城) 初出場
【関東・東京】
高崎健康福祉大高崎(群馬) 2年連続5度目
常総学院(茨城) 5年ぶり10度目
専大松戸(千葉) 初出場
東海大甲府(山梨) 5年ぶり6度目
東海大相模(神奈川) 2年連続12度目
東海大菅生(東京) 6年ぶり4度目
【東海】
中京大中京(愛知) 2年連続32度目
県岐阜商(岐阜) 2年連続30度目
【北信越】
敦賀気比(福井) 5年ぶり8度目
上田西(長野) 初出場
【近畿】
智弁学園(奈良) 2年連続14度目
大阪桐蔭(大阪) 2年連続12度目
市和歌山(和歌山) 2年ぶり7度目
京都国際(京都) 初出場
神戸国際大付(兵庫) 4年ぶり5度目
天理(奈良) 2年連続25度目
【中国・四国】
広島新庄(広島) 2年連続3度目
下関国際(山口) 3年ぶり2度目
鳥取城北(鳥取) 2年連続3度目
明徳義塾(高知) 2年連続20度目
聖カタリナ学園(愛媛) 初出場
【九州】
大崎(長崎) 初出場
福岡大大濠(福岡) 4年ぶり5度目
明豊(大分) 3年連続5度目
宮崎商(宮崎) 52年ぶり3度目
https://www.sanspo.com/high-baseball/senbatsu93/team.html
6 :名無しさん@恐縮です 2021/01/29(金) 16:22:32.51 /4cj3Nsn0.net
聖カタは女子校のイメージ
8 :名無しさん@恐縮です 2021/01/29(金) 16:23:23.26 8P2jJXz90.net
長崎離島の大崎が甲子園初切符
30 :名無しさん@恐縮です 2021/01/29(金) 16:33:48.85 ea5Hm3VS0.net
>>8
21世紀枠じゃないというのは
秋の大会で相応の結果を出したという事か
コロナで特別ルールがあったかもだけど凄いな
35 :名無しさん@恐縮です 2021/01/29(金) 16:36:21.03 JzJfb5WJ0.net
>>30
九州大会優勝校だぞ
43 :名無しさん@恐縮です 2021/01/29(金) 16:37:45.76 61rpor3T0.net
>>30
九州一位だぞ?
9 :名無しさん@恐縮です 2021/01/29(金) 16:23:27.53 reIBfYHv0.net
上田西は初出場なんか
意外
13 :名無しさん@恐縮です 2021/01/29(金) 16:25:50.57 bTjxxHqA0.net
一昨年の選抜と神宮に続いて今年も愛知県が優勝旗はもらう!
14 :名無しさん@恐縮です 2021/01/29(金) 16:27:54.68 AbPJyi8V0.net
済美と聖カタが野球強豪校になるなんてなあ
まあ女子校の頃からスポーツ強かったし当然の流れか
20 :名無しさん@恐縮です 2021/01/29(金) 16:30:04.58 YdWA32820.net
関東だけで東海大系列3校は草
25 :名無しさん@恐縮です 2021/01/29(金) 16:32:37.39 QGwvKy8p0.net
近畿残り2枠で見たかったのは天理だけど、あの内容で選ぶのはどうなんだ〜ってなるわ
32 :名無しさん@恐縮です 2021/01/29(金) 16:34:04.56 8P2jJXz90.net
大崎高 全校生徒114人
長崎県西海市の離島、大島(人口約5000人)

49 :名無しさん@恐縮です 2021/01/29(金) 16:38:58.60 8P2jJXz90.net
>>32 島の「野球初心者」甲子園へ 大崎高2年 井元隆太 長崎県平戸・度島中出身
https://www.nagasaki-np.co.jp/kijis/?kijiid=697252044267226209
井元の同級生は11人しかいなかった。祖父や父の影響で幼いころから野球が大好きだったが、島内にチームはなかった。
夢中になったのはキャッチボールだった。“相手”はずっとブロック塀。母の光枝さん(54)は「雨の日も風の日も、最終便で帰って暗くなっていても、一人でやっていた」と振り返る。
中学3年時、県立清峰高や佐世保実高を全国へ導いてきた清水央彦監督(49)が大崎高に就任。周囲の勧めもあって、オープンスクールに参加した。
野球部の練習体験では全員ユニホーム着用の中、一人だけ体操服。初めて同世代を相手にボールを投げる息子を見て、母は涙した。
70 :名無しさん@恐縮です 2021/01/29(金) 16:43:54.10 8P2jJXz90.net
37 :名無しさん@恐縮です 2021/01/29(金) 16:36:55.66 AJqXg3i0.net
結局東北第2代表柴田なのかよ
38 :名無しさん@恐縮です 2021/01/29(金) 16:37:01.48 kdRI4vFU0.net
今のままなら無観客だな
54 :名無しさん@恐縮です 2021/01/29(金) 16:39:58.07 HFR84GEm0.net
>>38
寒さのピークはいまだからもう爆発的に増えることはないから観客入れてやるよ
44 :名無しさん@恐縮です 2021/01/29(金) 16:37:50.28 Tn3n+t9U0.net
東海大チェーンすごいな
45 :名無しさん@恐縮です 2021/01/29(金) 16:38:08.98 jlQoaZBG0.net
春の東海祭りw
61 :名無しさん@恐縮です 2021/01/29(金) 16:41:31.81 OblOWO8H0.net
21世紀枠4つは多いよな