1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/17(日) 01:43:47.993 f3ADMdQF0.net
これが現在最も有力な学説だそうです
皆さん理解できますか?
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/17(日) 01:44:51.134 8L+uBrYR0.net
ドラえもんかよ
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/17(日) 01:44:55.187 XVBdDdodd.net
じゃあ浮くの?
13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/17(日) 01:46:44.032 f3ADMdQF0.net
>>5
浮きません 接すること、接触することがないのです
246 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/17(日) 04:29:45.521 8YGk262aM.net
>>13
じゃあ浮くんじゃん
じゃあ浮くんじゃん
251 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/17(日) 04:31:19.980 T8Xuij9D0.net
>>246
でも、浮いてるか、浮いてないかで言えば浮いてない
でも、浮いてるか、浮いてないかで言えば浮いてない
252 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/17(日) 04:32:24.313 8YGk262aM.net
>>251
「でも」じゃなくて接してないなら浮いてる
「でも」じゃなくて接してないなら浮いてる
254 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/17(日) 04:33:43.745 TYdgyTYz0.net
>>252
接してるよ
面積ゼロで接してる
接してるよ
面積ゼロで接してる
257 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/17(日) 04:35:08.843 8YGk262aM.net
>>254
0なら接してない
0なら接してない
261 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/17(日) 04:37:46.918 TYdgyTYz0.net
>>257
「接する」という定義に、面積は関係ないよ
「点」には面積がないので、点で接した場合には面積ゼロ
それ以外の意味はない
「接する」という定義に、面積は関係ないよ
「点」には面積がないので、点で接した場合には面積ゼロ
それ以外の意味はない
267 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/17(日) 04:41:54.164 T8Xuij9D0.net
>>257
>>261
円とか線での問題じゃなくて、この問題は球体と平面の3次元で考えるってところがポイント
>>261
円とか線での問題じゃなくて、この問題は球体と平面の3次元で考えるってところがポイント
断面を切って2次元的に考えれば円と線は接してるけど、そのままの3次元では球体と平面は接してないんだよ
11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/17(日) 01:46:04.497 3we2uE9C0.net
アキレスと亀みたいな確かにそうだけど普通に考えればいつかは追い越すだろみたいなそれと似た匂いがする
完全を追求した結果そうなるんだろうけど普通に考えれば必ず一点は設置するよね
完全を追求した結果そうなるんだろうけど普通に考えれば必ず一点は設置するよね
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/17(日) 01:47:01.558 3f5QD3q5x.net
接するけど接地面積はゼロ
15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/17(日) 01:47:10.618 7VvRc09sd.net
ふわふわする感じ?
21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/17(日) 01:48:18.532 f3ADMdQF0.net
>>15
ふわふわではありません
平面と球、互いに確実に剛体として存在するが、接触する点がないということです
19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/17(日) 01:48:14.625 Lg2yIjsp0.net
分かるわ
完全なる球体が存在しないからこの論理が成り立つ
完全なる球体が存在しないからこの論理が成り立つ
42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/17(日) 01:59:43.987 TYdgyTYz0.net
接地面積0なんだっけ
「点」だからな
「点」だからな
43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/17(日) 01:59:52.482 Z/e1cXf10.net
接してるけど接地面積0だから接してないと見なすんだよ
44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/17(日) 02:00:04.420 NPa+KT8JM.net
本当に分からないんだけど
これは現実的な物質の話ではなくて
あくまでも理論上ってこと?
これは現実的な物質の話ではなくて
あくまでも理論上ってこと?
50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/17(日) 02:02:03.259 8L+uBrYR0.net
>>44
あくまで理論上の話
完全な球体かつ剛体と完全な平面が接した場合は接地点ではあるけど接地面にはならないから理論上は点に面積がない以上どこまでも接地面積小さくできて接地面積なんてないよねって話だと思う
ただ接地点がある以上接してはいる
あくまで理論上の話
完全な球体かつ剛体と完全な平面が接した場合は接地点ではあるけど接地面にはならないから理論上は点に面積がない以上どこまでも接地面積小さくできて接地面積なんてないよねって話だと思う
ただ接地点がある以上接してはいる
54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/17(日) 02:03:42.413 TYdgyTYz0.net
>>44
数学上、「点」には面積がない
直線には幅がなく、面には厚み=高さがないのと同じ
数学上、「点」には面積がない
直線には幅がなく、面には厚み=高さがないのと同じ
49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/17(日) 02:01:36.936 nuhRoggs0.net
0.0000000……1ぐらいは接地してるやろ
58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/17(日) 02:04:16.107 8p6nQ9nR0.net
>>49
理論的には接地面積0
理論的には接地面積0
66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/17(日) 02:06:04.485 nuhRoggs0.net
>>58
球体を構成する素粒子の一つと
平面を構成する素粒子の一つ分くらいは接地してるやろ
球体を構成する素粒子の一つと
平面を構成する素粒子の一つ分くらいは接地してるやろ
75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/17(日) 02:09:04.234 TYdgyTYz0.net
>>66
「完全な」だから、素粒子では作れない
というか、物理的にありえない物体
あくまで概念的なもので、実在はしないよ
「完全な」だから、素粒子では作れない
というか、物理的にありえない物体
あくまで概念的なもので、実在はしないよ
57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/17(日) 02:04:02.880 HVX7xwr80.net
接するということは球体に平らな面があるということだ、みたいな?
61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/17(日) 02:04:50.586 8p6nQ9nR0.net
>>57
そうだ
そうだ
65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/17(日) 02:05:53.683 S1m7sRhE0.net
重力なくなるの?
77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/17(日) 02:09:33.238 f3ADMdQF0.net
>>65
もちろん重力はあるが、重力による変異はないよ
78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/17(日) 02:10:17.928 /oyKb3hg0.net
片方の足が水に着く前にもう片方の足出せば水の上歩けるのと一緒だろ
81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/17(日) 02:11:25.161 npch87v+0.net
点に面積は存在しないだろ
84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/17(日) 02:12:09.448 8L+uBrYR0.net
というか言葉遊びみたいなもんに思えるが
94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/17(日) 02:18:16.629 MONjW++Q0.net
>>84
球と平面は点で接しており接点の面積がゼロであるため接していないものとみなす
もうわからんねこれ
球と平面は点で接しており接点の面積がゼロであるため接していないものとみなす
もうわからんねこれ
114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/17(日) 02:30:37.076 1yPGPl+w0.net
ある球体をうまく分割してうまく組み合わせると同じ大きさの球体を2つ作れるってどういうことなんですか!!???
116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/17(日) 02:31:46.643 Hb0ZarAE0.net
接した時点で完全な球じゃなくなるとか?
130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/17(日) 02:37:00.132 E4XvGIq/0.net
>>116
そういう事だね
接地点が1でしたら→まだまだ完全じゃない接地点をら0.1にしなさい→接地点を0.1にしました、これで完全な球体です→まだまだ、接地点を0.01にしなさい→烏賊ループ
そういう事だね
接地点が1でしたら→まだまだ完全じゃない接地点をら0.1にしなさい→接地点を0.1にしました、これで完全な球体です→まだまだ、接地点を0.01にしなさい→烏賊ループ
132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/17(日) 02:37:54.974 lGtea3Nx0.net
最終的には定義の問題か
そうなるからではなくそう決めているからって話になっちまうのか
そうなるからではなくそう決めているからって話になっちまうのか
150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/17(日) 02:46:51.174 TYdgyTYz0.net
>>132
そういうこと
接地面積0を「接している」と言うのか、「接していないのか」と言うのかの違い
それはただの定義に過ぎない
ただ、どちらにせよ「完全な球体と完全な平面の接地面積は0」というのは変わらないだけ
そういうこと
接地面積0を「接している」と言うのか、「接していないのか」と言うのかの違い
それはただの定義に過ぎない
ただ、どちらにせよ「完全な球体と完全な平面の接地面積は0」というのは変わらないだけ
166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/17(日) 02:52:59.683 E4XvGIq/0.net
数学の問題って非現実的なんだなってこのスレの意見見てると改めて思う
毎分5kmきっかりで走るたかし君がいないように
233 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/17(日) 04:13:12.979 E4XvGIq/0.net
割とマジでケーキを毎日半分ずつ食べていけば永遠に食べれるぜ、やったぜ程度の話しだと思う
264 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/17(日) 04:40:38.361 S6lxFZXd0.net
物理が言葉遊びだと分かる良い例だよね
そもそも完全な球体ってものが存在しない以上、観測できない
そもそも完全な球体ってものが存在しない以上、観測できない
274 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/17(日) 04:44:00.351 T8Xuij9D0.net
>>264
どちらかといえば数学的思考の話だと思う
どちらかといえば数学的思考の話だと思う
279 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/17(日) 04:45:07.958 S6lxFZXd0.net
>>274
その通りだわ
その通りだわ
295 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/17(日) 04:52:00.785 GsGq33mv0.net
で、結局完全なる球体を完全滑らかな平面へ落下させた場合どんなことが起こるの?そのへんの球体と同じなの?
304 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/17(日) 04:55:06.850 nFs3I90Md.net
>>295
落下のエネルギーが消えてぴたっと止まる
正確には1/∞に力が分散してしまう
落下のエネルギーが消えてぴたっと止まる
正確には1/∞に力が分散してしまう
398 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/17(日) 06:26:05.459 cqscXwWnM.net
仮に面積0の衝突で相互作用するなら反作用が発生し
力fとすると面積あたりにかかる力がf/0になる
その瞬間0除算の発生によりその世界が終焉を迎える
力fとすると面積あたりにかかる力がf/0になる
その瞬間0除算の発生によりその世界が終焉を迎える
でもエネルギー保存則によって球全体としては普通にバウンドしてそう
406 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/17(日) 06:36:39.847 zF4VpetYa.net
>>398
面積sとして圧力p=f/sと定義してs->+0の極限として圧力を定義すればいいので世界は崩壊しません
lim_{s->0}p
面積sとして圧力p=f/sと定義してs->+0の極限として圧力を定義すればいいので世界は崩壊しません
lim_{s->0}p
411 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/17(日) 06:48:30.317 cqscXwWnM.net
>>406によって世界も救われたので安心して眠れるわ
おやすみ
おやすみ